アメリカ就職 求職者向けサービス
職種辞典
よく聞く職種だけど一体どんな仕事なのでしょうか。またその仕事に就くためにはどのような条件が必要なのでしょうか。人気上昇中の職種についてご紹介します。
Accounting
会社の中でAccount PayableとAccount Receivableを行う経理、および会計全般を見ることができる人の大きく2つの段階に分かれる。エントリーレベルでも採用される経理担当者に比べ、会計担当者は少なくとも5年の経験が求められ、CPAの資格を採用条件に挙げる企業もある。会計の仕事と聞くと会計事務所に入所するというイメージがあるかもしれないが、むしろ一般企業内で会計の業務に当たることの方が一般的であり、実践的な経験が習得できる場合が多い。
Customer Service
既存もしくは新規の顧客からの問い合わせに対し、電話で説明を行う。技術部門や営業部門に電話を回す前の一般的な窓口となるため、その客が何を求めているかを理解し、どの専門部署に電話を転送するのが適切かを把握するため、商品やサービスに関する知識はもちろん、社内の組織についても習得していることが必要となる。時には苦情を受け付けることもあるため、常に冷静で、感情的にならずに対応する姿勢が望まされる。
入社後にトレーニングを受けることが一般的。また、カスタマーサービスとして経験を積めば、次の段階として昇給の機会のあるセールスの職種に進む人も少なくない。
Engineer
自動車関連をはじめとする製造業で常に求められている需要の高い職種。機械工学の学位取得者、またはそれに匹敵する教育のバックグラウンドを持っていることが条件。エントリーレベルでも採用されるが、専門知識と技能が高いほど優遇される。勤務先は大規模な工場がある、ミッドウエスターン地方などカリフォルニア州外になることが多い。
Executive Assistant
「エグゼクティブ」の名の通り、社長または重役クラスにつくアシスタント。担当重役の全スケジュールを把握し、各部署と円滑なコミュニケーションをとって、会議や面談、出張などの予定を、優先順位をつけながらオーガナイズしていく。また担当重役に代わってビジネスレターを書く機会も少なくないため、ビジネス文書の書き方を習得していることが必須条件。コンピュータスキルも求められる。また、自分のついているボスが常に何を求めているかを理解し、多忙な本人に代わって手配していくことが重要。
条件としてはオフィスアシスタントの肩書きであってもエグゼクティブの下で何年か勤務したことがあること。エグゼクティブアシスタントというポジションで5年以上の経験があればさらに望ましい。
General Manager
現地法人の責任者として、総務、経理、人事、営業など全部門の統率指揮を行う。最近は駐在員を本社に帰任させて、ジェネラルマネジャーを現地採用する機会も少ないが出てきている。その場合は、最低でもマネージメントの経験が5年はあり、数字に強く、現地の事情に熟知し、本社とも円滑なコミュニケーションが図れる人材が望まれる。英語力は必須。
現地法人をいかに成長させていくかの経営能力が問われる非常にやりがいのある職種。ただし、重要なポジションであるだけに常に求人があるわけではないのが実情。
Marketing
近年、マーケティング専攻の学生が多いこともあり人気の職種。しかし、特定の業界での豊富な実務経験が求められるため、エントリーレベルで採用されることは非常にまれなケースである。
マーケティングの仕事は顧客のニーズをリサーチしてターゲットを絞り商品を開発、またその商品を認知させるためのトレードショー出展や広告宣伝に関わる戦略、さらには流通方法の選定まで幅広いものとなる。業界での経験が最低でも3年、通常は5年以上が望ましいとされる。最初はセールスとして入社し、経験を積んでマーケティングに移行する場合も少なくない。
Outside Sales
会社の売り上げにつながるクライアント開拓と顧客へのサービスを担うポジション。フットワークとコミュニケーション能力が重要な鍵。会社によっては遠方への出張の機会も多い。
未経験のエントリーレベルを求人する企業もあるが、特定の業界の経験者が優遇されることが多い。また結果が数値で表せるため、成績次第では昇進も期待できる。基本給制度以外に、売り上げに応じたコミッション制、また基本給にプラスしてインセンティブ制が導入されることもある。
Receptionist
受付。適切な電話の応対ができることが基本条件。さらにその電話をどの部署に転送させるか、社内の組織に熟知し、時には会議途中であっても本人に電話を渡すなど臨機応変に判断できる能力が求められる。
エントリーレベルでも可。ただし、現状は社員ではなくテンポラリーとして雇う企業が多数。さらに昇進をめざす場合は、電話の応対だけでなく、自分から学ぶ姿勢を周囲にアピールし、社員をサポートすることで総務に異動するなどの機会が与えられる場合もある。
時給:$8?$12/時間
その他、当サイトでできること
- サービス概要
弊社サービスを就労形態毎にご紹介しているページです。 - アメリカ求人情報検索
テルコワインバーグの英語サイトにある、求人情報検索へ移動します。 - 求職者無料登録
テルコワインバーグの英語サイトにある、求職者「無料登録」へ移動します。 - 米国就職体験談
アメリカでの就職活動を体験した求職者の体験談をご紹介。 - 米国企業訪問
アメリカの企業の様子がわかる、企業訪問レポート。 - 企業トップに聞く
どんな人材が求められているのか?アメリカ企業のトップへのインタビュー。 - アメリカ就職成功マニュアル
米国での就職を成功させるため、知っておきたいティップスとHowto. - アメリカ職種辞典
現在表示中のページです。 - アメリカ就職Q&A
アメリカでの就職に関連する良くあるご質問とその回答例。